消費税法の理論の理解と暗記。

NO IMAGE

税理士試験の結果が来たことを受け、かなり停滞気味だった勉強を再開しました。
最近は専ら消費税法のオンデマンド講義を受けています。
理論については、『とおる理論ナビ 消費税法』を使っていますが、やはり覚えてるかどうかの最終確認は手で書いたものでないとダメですね。もちろん、理解が先立たないと意味がないですが、口で言えるようでも、実際に書けないと条文を理解したことにはならないとも感じました。会計と違って法律の世界はやはり、ある程度条文の用語とその定義などを覚える必要はありそうです。
字は下手ですが、下の画像は私が練習用の確認に使っている用紙と、そこに書き込んでる様子です。
消費税法理論
いずれは白紙で出来たほうがいいのでしょうけど、いきなり白紙だと全く言葉が出てこないことがあるので、こういうのを使って理解しつつ覚えています。こうして書けるようになってから、理論ナビを読み上げた音声ファイルなどを聞くと、頭に定着する気がしました。
遅い再スタートとなりましたが、とりあえずできる範囲で理論も覚えていこうと思います!